JICA兵庫シニアOV会設立の目的 国際協力機構(JICA)のシニア海外ボランティアまたは日系社会シニア・ボランティアとして兵庫県下から毎年10余名の人達が世界中の発展途上国へ派遣さ れ、各分野で派遣国の人々の指導に当たり、同時に任国の文化・社会状況を学んで帰国しています。これらの貴重な経験を県下の地域社会へ還元して地域住民の 国際理解を深める手助けをすると共に、シニア海外ボランティア経験者相互の親睦、交流、情報交換を目的として、シニアOV(Old Volunteer)の親睦団体「JICA兵庫シニアOV会」が設立されました。 名 称 : JICA兵庫シニアOV会(任意団体) 設 立 : 2004年3月14日 会員数 : 90名(2018年4月1日現在) 派遣国 : 中米: グアテマラ、 ホンジュラス、 ニカラグア、コスタリカ、 パナマ、 ドミニカ共和国、ジャマイカ 南米: コロンビア、 ブラジル、 ボリビア、 パラグアイ、 チリ、 アルゼンチン、ペルー アジア: インドネシア、 カンボジア、 タイ、 ネパール、 ブータン、 マレーシア、 ラオス、モンゴル オセアニア: サモア、 バヌアツ、 パラオ、 フィジー、ミクロネシア、パプアニューギニア 中東: ヨルダン、シリア アフリカ: ザンビア、 チュニジア、ウガンダ、ケニア、エチオピア 専門科目 : 役 員 : 会長:奥野裕志 副会長:竹田ゆり子(広報、連絡等担当) 副会長:竹田正治(写真管理等担当) 副会長: 村原健三(渉外等担当) 会計:中西繭子 書記:尾崎博 会計監査:高澤道夫 |