







JICA兵庫シニアOV会で行っている活動をお知らせします。
なお合わせて、今後の予定の情報は、JICA兵庫シニアOV会の
フェイスブックもご覧ください。
イベント | 時期(予定) | 概要 |
---|---|---|
赤穂国際理解講座
|
国際理解講座: 2021年8月8日(日)13時30分~16時15分 赤穂市立図書館 2階視聴覚室 写真展: 8月4日(水)〜8日(日)10時〜17時 赤穂市立図書館 1階 展示室 |
講演会(予定) JICAの活動紹介、青年海外協力隊OB会メンバーからモンゴル、シニアOV会メンバーからシリアの講演をして頂き、それぞれの国の理解を深めて頂きます。
写真展 アフリカ、中近東、アジア太平洋諸島、中南米などの諸国で、ボランティアが活動中に撮影した写真(テーマは“世界の子ども”)を展示します。 (入場無料) |
明石市 講演会・写真展
|
国際理解講座 講演会と写真展
2021年9月25日(土)13時30分〜16時00分 明石市アスピア北館7階 704A、B室 写真展は9月30日(木)〜10月6日(水) 9時(初日10時)〜17時(最終日16時) 場所: アスピア8階ウォールギャラリー |
講演会 JICAの活動紹介、次にシニアOV会メンバーから、中南米とサモアの講演をして頂き、それぞれの国の理解を深めて頂きます。
写真展 アフリカ、中近東、アジア太平洋諸島、中南米などの諸国で、ボランティアが活動中に撮影した写真を展示します。 (入場無料) (詳しくは以下のちらしをご覧ください) ご案内のちらしダウンロード ![]() |
加古川市国際協力理解セミナー
|
国際理解講座 講演会と写真展
2021年10月2日(土)午後2時〜4時 1時30分から受付 加古川市国際交流センター201号室 (加古川市野口町良野387-1) 定員:50名(申込・先着順) |
JICA海外協力隊のOBの方に、現地での体験を交えながら派遣された国のお話をしていただきます。
海外での活動に興味のある方、JICA海外協力隊のOBの方のお話を通じて、国際協力について触れてみませんか?
(入場無料) (詳しくは以下のちらしをご覧ください) ご案内のちらしダウンロード ![]() |
神戸・六甲道 トーク&写真展
|
(新型コロナ感染拡大防止のため、予定していた講演会は中止になりました。)写真展は予定通り開催いたします。 写真展 : 灘区文化センター(旧六甲道勤労市民センター) 4階ロビーにて開催 2021年10月 6日(水)13時〜9日(土)17時まで |
シニアOV会メンバーが任地で撮影した写真展示を行います (入場無料) |
三田国際理解講演会
|
国際理解講座 講演会と写真展
2021年12月12日(日)13:30-15:30 三田市・まちづくり協働センター |
今回は、途上国で教員養成や教育指導に携わった方々をお招きして、それぞれの国での活動についての講演やパネルディスカッションを通じて、途上国の教育の実情や課題をお伝えします。
併せて、途上国で撮影した写真の展示も行います (入場無料ですが、事前申し込み必要) 申込受付は、11月1日より開始します。(詳しくは以下のちらしをご覧ください) 講演会のちらしダウンロード ![]() (写真展は以下のちらしをご覧ください) 写真展のちらしダウンロード ![]() |
イベント | 時期(予定) | 概要 |
---|---|---|
バヌアツ写真展
|
2021年5月1日(土) ~5月31日(月) 淡路市夢舞台 グランドニッコー淡路 回廊ギャラリー |
淡路夢舞台と「海」でつながる
南太平洋「バヌアツ」 (詳細は以下をクリックしてください) ![]() |
アジア |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
オセアニア |
![]() ![]() ![]() ![]() |
中南米 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
中東・アフリカ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年にJICA兵庫シニアOV会は設立15周年を迎えました。その足跡の一部をご覧ください
・シニアOV会との関わりより(右図をクリック) ・15年の歩み 音声付き(右下の動画) 左下:再生/一時停止/もう一度 ・2019年11月 15周年記念写真展を撮影した写真より一部抜粋(左下の動画) |
![]() |
---|